今日は2/22か、アヒルが三つ、ドイスドイスドイス(ポルトガル語)あ、あと一個足りない、、
あの子とあの子と誰かのお誕生日。 子供のころからなぜか好きな数字が「2」。 べつに「私は二番目でいいの、サブでいいから」という意味合いは全くないんだけど。 色んなことがいっぺんに起こっていて (というか、いっぺんに自分で首を突っ込んでいて) 首突っ込んで何かをインプットすると、アウトプットも必要で、 その流れでアタマが活性化されて、、というのはいいことなのだけど、 時間には限りがあって、夜のあとには朝がくるので 今日は息苦しいほどに寝不足、、 それでも流れは止めたくなくて、 アタマがココではないどこかに飛んでいると、色々ボケたことをしてしまう。 朝、寒さで早く目覚めてしまい、(いつも眠るときには必ず切る)電気ストーブをつけて二度寝して、また目覚めたらかなりヤバい匂いがしていて、 即ストーブを消して、なんの匂いだ?と調べたら、掛布団が焼きすぎのトーストのように焦げていた・・・。 でもまだ目は醒めきってないので、その匂いに包まれたまま布団に包まれて音楽を聴く。 朝の為の音楽を。 本当に目が覚めてもう一度調べたら、ああ、、、布団カバーのみならず中身の布団までちょっとやられてる、、、マンションの部屋中匂いが、、、結構危なかったのかなぁなんて思いつつ、 朝のルーチンを済ませて、会社に持っていく自分の餌を用意して紙袋に入れて、 駅のホームまで歩く、 家のドアからホームまで20分、 ホームに着いて「おなか空いた」と気づき、餌のジュースを飲もうとして、紙袋を忘れたことに気づく。 、、、遅刻という時間でもなかったので、それからもう一度20分かけて家まで歩いて、 土足(秘儀・かかと歩き)で家に上がって忘れ物をとって、 また駅のホームまで20分かけて歩く。 朝っぱらから一時間あるいたことになる。 心ここにあらず、、、でもアタマの中で事が進んでいるので、細かい失敗は許してやろうと、、 でもちょっと、もうちょっと気を付けないと、そのうち怪我するなぁ。 会社について、セーターが後ろ前だと気づく。 直す。 会社のパソコンにログオンしようとする。 できない。パスワード間違えている。 IT担当に電話する、問題解消。 ヴーン。 仕事は、まだらに集中力を発揮して、やる、 でも基本的にはかなり、、、ダメなかんじ。 でも物語は、つづく。
by agatha2222
| 2013-02-22 19:21
| Other
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() by あがさ カテゴリ
全体 Live Schedule Live Report Project Beatlish Project RAHULA Progressive Tuvan Remon's Recordings Ondo Travel (Dance) Soundcloud etc. Dance Illustration Prose/Lyrics/Stories Agalliam Other Profile New Release! 未分類 以前の記事
画像一覧
|
ファン申請 |
||