さっき「雪がインスピレーションくれる」系なことを書いたばかりですけど(前記事)、
ウソ!!オオウソ!!オオサンショウソ!! 寒いのも、出かけられないのにも辟易する。 もう夜も22時をまわっているので、部屋の中での音出しも…NG。 カラオケ屋に練習でも行こうかな… (チョコレートを食べたのでエネルギーが有り余って困る) ビートルズ狂時代vol.1、あがさ&タップダンサー:米澤一平組、 いちおう作品のタイトルを考えてみました。 "Dedicated to Julia : Stories of Love" みたいな。 まだ出演者ふたりとも、それぞれにシナリオどおり動けてない個所や(一平氏への私の無茶ぶりがひどいのですが)、ココどう動くか?答えが出てないところもあるんですが、 本番にはバッチリ決める予定。 そしてもうvol.2のことも考えている…。 こういうパフォーマンス、ジャンル的に何と言えば良いのだろう? "歌"に比重をかけた、シアターもの、かしら。 いわゆる演劇、でも、ミュージカル、でもない、シアターパフォーマンス、 私の一番好きなシディ・ラルビ・シェルカウイの作品みたいな(ある方法論として)。 私はダンサーではなく、ダンスの好きな素人で、一番得意というか核になってるのは歌を作ること、シンガーソングライター的なとこだと思うので、、、 その辺が自然と真ん中にくる、 みたいな。 で、そういうパフォーマンスのなにが面白いかって、 (作る側の自分にとって) 歌や音楽を素材にしつつ、 言葉や概念、解決したい問題?やらなんらかのテーマを浮き掘りにしつつ、 必要な演出を加えてく、 必要であれば新しい分野にも挑戦する、、 そういう側面が面白いのかな。 学校時代(高校まで)は毎年、自分がとりしきって演劇をやってました。 とくに17~18歳のときに演った「嵐が丘'99」は、Kate Bushのデビュー曲「嵐が丘」に異常に?ハマったことからやることになった… やっぱり「歌」にひっぱられたのだなぁ。 すべて生演奏で、作曲もしました。 宅録サントラも作ったので、ご興味のある(きとくな)方は声かけてください。 手焼きで焼いてさしあげます。 サンプル曲はSoundcloudに上げてます。 Staring at the Illusions Ray of Light ("Ray of Light"はエンディングテーマ的に?ピアノ&フルートで演奏しました。) ...もちろん、普通に(普通にって言うのも変だけど)今まで作ってきた自分の歌を演ることもやってきたいのだけど、これからはユニットっちゅうかバンドでやりたいなぁ、、っとずっと考えて水面下で動いてます。 独りでやる良さ、も沢山あるけど、やっぱりツマランとこもあるし、 基本的にだらしのない人間なので、独りでやるには相当のモチベーションを要するのです。 そしてなんといっても、寂しい。 あ、脱線した!
by agatha2222
| 2014-02-14 22:14
| Project Beatlish
|
Trackback
|
Comments(0)
|
by あがさ カテゴリ
全体 Live Schedule Live Report Project Beatlish Project RAHULA Progressive Tuvan Remon's Recordings Ondo Travel (Dance) Soundcloud etc. Dance Illustration Prose/Lyrics/Stories Agalliam Other Profile New Release! 未分類 以前の記事
画像一覧
|
ファン申請 |
||