人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほんとにほんとに好きなものはほんとにほんとにすくない

怒涛のライブetc.予定てんこもりの10月も終わり、今日から11月、そして今日(夜が明けたら…)もライブです!

昨日(10/30)、「あがさゆかりのととぅwith北沢直子fl.」LIVE@日暮里BarPortoにお越しいただいたお客様、ポルトのマスター伊藤さん、リハを聴いてくれた伊藤さんのご家族の方、共演のゆかりさん、直子さん、ありがとうございました!
次回ライブ@日暮里BarPortoは、来年、1/14(水)に決定しました。
どうぞこちらもよろしくお願いいたします。

ポルトは音響が素晴らしいので、いつもリハ終了後・開場前の隙間時間にその時の(私の中での)"旬"の曲を演ってみます。
もっぱらさいきんはビートルズの新しいカヴァー曲ですが。
これ(何の曲かは内緒☆)もいい!!!と、自画自賛。
いや、自分がというより曲の力ですが。
そのうちどこかで演りますので、どうぞご期待ください。

ビートルズといえば、今ライブでも2曲、うち一曲は新曲を演りました。
新曲は、ジョン・レノン作による「嫉妬深いサイテー男」ソングシリーズ(と私は名づけています)からお気に入りの一曲、"You Can't Do That"(収録アルバムは"A Hard Day's Night")を、アフロ・ブラジリアンを代表する名ギタリスト、バーデン・パウエルの曲と合体させたアレンジで。

…14歳の私が聴いたらきっと、「すごーい!」と言ってくれるだろう…(と自分を元気づける)
いや、「勝手なことしくさって!」と怒るだろうか?

これらも、ビートルズ企画新作の中で、さらに手を声を加えた形で披露しようと綿密に計画中です。

※「シアター・ビートリッシュ」の再演は2015/2/15(日)に決定しました!
詳しくはまたこちらでも報告いたします。

で、ライブレポートも書いたり書かなかったりですが、
お決まりのセットリストを。


2014/10/30 @BarPorto

1st Set
☆指名手配犯峰不二子
☆Travessia (あがさ作日本語詞ver.)
☆狗
☆嵐が丘'99
☆ナイショノハナシ
☆ムビラ
☆ナダイ

2nd Set
☆For No One (the Beatles)
☆You Can't Do That (the Beatles)
☆猫
☆モラル
☆かわいがらんせ(高田瞽女唄)
☆今年の夏は厚すぎる
☆流れる雲のマルシャ

encore.
☆実録ドンパン節(秋田民謡)

************

毎年、10月はそんな季節なのかなと思うのですが、
さいきんは、自分のことが自分と関係のないように感じられたり、
自分も外界も含めすべてが消えてしまうような感覚に埋もれることがあったり、
それもこれも、言わば樽の底に残った"虚しさ"を確認させられているような、
疲れたような(でもやりたいことはあるんだけど)日々を過ごしています。
まあ数割がたは、単なる生理的反応だろうとは思っていますが、
とにかく今は立ち止まるわけにはいかないので、淡々とすべきことやろうという感じです。
いや、淡々となんて中々できず、時間は濃淡というか塗りムラに歪んでいるのですが。

ずっと昔から考えていることですが、
およそ私のいちばんの関心事は、自分の心理システムや人格形成に関わることで、
その仕組みを微細に掴んで、いかにすれば楽に生きられるか、幸せでいられるか、
救われるか、ということばかり研究しているようです。
まあ、どうすれば幸せでいられるか(アンパンマンの歌みたいね)、自分のタマシイが本当に望んでいることはなにか、不具合はなぜ生じるのか、
なんてことは誰しもが悩み、希求するところかと思いますが。

たくさん考えているのですが、素晴しい本にも出会ったりしているのですが、
もうそろそろ寝る準備をすべきなのでこの辺でサヨウナラ~
by agatha2222 | 2014-11-01 01:09 | Other | Trackback | Comments(0)


<< ストロベリー・フィールズは見渡... 2014年10月のライブスケジュール >>