7/8(水) アガリアム合唱団企画勉強会vol.4
『ヨーデル入門』ワークショプ&ミニライブ 場所:そら庵(深川) (地下鉄「清澄白河」「森下」駅歩7分) http://www.sora-an.info/access.html 住所: 〒135-0006 東京都江東区常盤1-1-1 電話:050-3414-7591 時間:19:00~21:30 料金: 予約 3,500円 当日 4,000円 団員割引 3,000円 定員20名 ※要1ドリンクオーダー ※ペア割制度有り(おひとりにつき-200円) 特別講師: 伊藤啓子 ![]() プロフィール: 立教大学法学部卒業。高校時代にスイスで出会ったヨーデルに魅せられ、マリーテレーズ・フォン・グンテンなどヨーデルの第一人者に師事。 スイスで3年に一度開催される 「連邦ヨーデルフェスト」に日本人として初め出場が認められ、2005年より4大会連続で出場、最高ランクの評価を受ける。 2009年、マリーテレーズ・フォン・グンテン率いるヴェーバーコーラス・ベルンを招いてのコンサートツアーを、また2014年2月、日本・スイス150年記念イベント“SwissDays”のために来日したクヴァンテンシュプルングとのツアーを成功させる。 同年6月、スイス・トッゲンブルクで開催された「Klangfestival Naturstimmen」に檜山学とのデュオとして招待されスイスツアーを行う。折しもスイスを公式訪問中の皇太子殿下ご臨席の150周年記念イベント開会セレモニーにて演奏を行う。 檜山学とのデュオのほか、『スイスアンサンブル エンツィアン』 『アムスレ ヨーデル クヴァンテット』 『東京ようでる合唱団』を主宰し、それぞれ異なるスタイルのスイス民俗音楽の演奏活動を行っている。 毎日新聞「ひと」にとりあげられるほか、NHK「すばらしき地球の旅」、日本テレビ「世界一のSHOWタイム」等出演、CMにも声を提供している。 これまでに檜山学とのデュオによるCD「Kotoba-asobi」の他3枚のCDをリリースしている。 伝統の枠にとらわれない新たな声のパフォーマンスが期待されている。 予約: agalliam@gmail.com Facebookイベントページはこちら: https://www.facebook.com/events/1393853047611554/ **************************************** 久しぶりの「ととぅ」はおなじみ、隠れ家的bar、ain't no#(エイントナンバー)にて!スペシャルなコラボレーションも予定しています!↓ 7/11(土)LIVE@ain't no# 場所:大森 ain't no# http://aint-number.blogspot.jp/ 時間:19:00 Open 19:30 Start 入場無料・投げ銭制 (要・フードorドリンクオーダー) 出演: ☆チャスチャイクスキシュ &トスデール ...佐藤詩優子(イギル/ホーメイ/他) …鎌田英嗣(イギル/ホーメイ) …田村洋平(ドシュプルール/ホーメイ/他) ...ロシア連邦トゥバ共和国に伝わる民謡の素朴で美しい主旋律を出来るだけそのまま紹介しようと試みるユニット(トリオ/デュオ) ☆あがさゆかりのととぅ …あがさ (ボーカル/ギター) …飯島ゆかり(パーカッション/コーラス) ...ビートルズ由来・ブラジルMPB経由なオリジナル曲などを演奏する男前?2人組 ☆Facebookページはこちら https://www.facebook.com/events/1384236265239726/ ![]() **************************************** 7/25(土) アガリアム合唱団月次練習会 場所:目黒区 時間:13:00-16:45 ☆体験参加(有料)のお申込みお待ちしています 詳しくはアガリアム合唱団のウェブサイトをご参照ください http://agalliam.jimdo.com/schedule/ ****************************************
by agatha2222
| 2015-07-31 13:21
| Live Schedule
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() by あがさ カテゴリ
全体 Live Schedule Live Report Project Beatlish Project RAHULA Progressive Tuvan Remon's Recordings Ondo Travel (Dance) Soundcloud etc. Dance Illustration Prose/Lyrics/Stories Agalliam Other Profile New Release! 未分類 以前の記事
画像一覧
|
ファン申請 |
||