9/5 チャーリー高橋プレゼンツ:そら庵閉店謝恩ライヴ、
盛況のなか名残惜しくも無事終了しました。 この日は、9月末にて建物の取り壊しのため閉店してしまう、深川のブックカフェ/イベントスペース「そら庵」で催される、チャーリーさんが企画する最後のライブ、 というわけで、チャーリー高橋オールスターズ!さながら豪華出演陣による二部制(昼・夜)の投げ銭ライブ。 このお祭り企画に関われて光栄です。 チャーリーさんを、またそら庵を中心に集まる素晴らしい方々と出会えたことに深く感謝しています。 お馴染みの自作フライヤ↓ ![]() https://www.facebook.com/events/523377457817427/ ありがとう、そら庵の明子さん・東海さんご夫妻… ![]() そして、やっさん… ![]() 閉店の寂寥感、、といってもその実感はまだ無い、のが正直なところ。 9月中はイベント目白押しなのでできるだけ通いたい! 今日は久々の「チャーリー"アガサ"ウィリアムス」として幸せなライブでした。 (が、じつは今日もっとも幸せだった瞬間はウィリアムさんとこの赤ちゃんを抱っこさせてもらった時かも…いい匂いだった…) 終演後に出演者全員で記念撮影。 ![]() …この写真について、ひとこと。 打ち合わせしたわけでもなく、第二部に出演した赤羽美希さん、さとうじゅんこさん、mueさん、Yukkiyさんら女性陣のお召し物が皆、ピンク色!(じゅんこさんは靴も鮮やかなピンク!)という偶然、 さらに第一部出演のTokyo Voiz Choirは最近のテーマカラーが赤一色(終演後は着換えたメンバーも居ますが)ということで、、赤とかピンクとか、お花畑な色合い。 さらにシュトカプー4の近藤治夫さんと岩原大輔さんが超・派手ガラシャツで脇を固める(そういう私のシャツも青地に黄色いバナナ柄…)その中心に鎮座しブラックホールのように全てを呑みこむチャーリー師匠の黒い(そっけない)Tシャツ!!! さらに、前からやってみたかったアイケイイチ君(Tokyo Voiz Choir/アガリアム合唱団)の長髪をリハの時に三つ編みに編んでみたら、 後から来たmueさん、さとうじゅんこさんも(ほぼ)同じ髪型、というわけでYukkiyさんも三つ編みに… せっかくなので写真撮影前に、岩原さんも三つ編みにしてもらいましたとさ! ![]() どや顔 ![]() 次はツインテールで。 チャーリーさんのブログにもレポート&お礼が掲載されています。↓ http://blog.livedoor.jp/stakahashi2/archives/51891508.html そして、これは大事なニュース! チャーリーさんがソニーミュージック時代に"SACRA"として制作した名盤アルバム「ついのすみか」、廃盤となっていた作品が、そのクオリティの高さゆえに再発されるかも!! ハンマーダルシマーは小松崎健さんです。 一定以上の予約注文が入った時点で再発決定とのこと。 これは是非、沢山の方に、注文して頂きたいところ… 〆切りは11月8日だそうです。 ↓↓ここから予約注文できます!私も注文した!! http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php
by agatha2222
| 2015-09-08 03:33
| Live Report
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() by あがさ カテゴリ
全体 Live Schedule Live Report Project Beatlish Project RAHULA Progressive Tuvan Remon's Recordings Ondo Travel (Dance) Soundcloud etc. Dance Illustration Prose/Lyrics/Stories Agalliam Other Profile New Release! 未分類 以前の記事
画像一覧
|
ファン申請 |
||