1/9 Live@Cherokee Live Tavern ~菜の花楽団 & あがさゆかりのととぅ~ 終演しました!
お越しくださった皆様、チェロキーの皆さま、共演者のさとうじゅんこさん、チャーリーさん、岡野さん、そしてゆかりさん、ありがとうございました!!! 第一部は我々「あがさゆかりのととぅ」。 ![]() (写真はリハ中) ゆかりさん初めてのドフ(エジプトのフレームドラム)演奏も実現しました。(しかもトゥバ民謡で) この楽器はチューニングができないので、、、叩いているうちにどんどんキーが上がってきてしまうのです。 今回やった曲のキーに合せるには、演奏する直前まであたらずさわらず、お外に放り出して(冷やして?)おくのが吉、と踏んだわけですが、それでもちょっとキーが上がってしまいました。。 ドンマイ! このドフは私の姉が持っていたもの(地元の死んだ爺さんちの崩れかけの家に貯蔵)を母に頼んで送ってもらったものです。 ダラブッカと、ドフ。 (ポコポコと、パンパン by母) ![]() ドフかダフか、今年は練習するぞ!叩き語りすっぞ!と思ってるもののまだ全く練習できてない… そして二部は、大好きな「菜の花楽団」。 今回は日本の民謡と、チャーリーさんのオリジナル曲も二曲、岡野さんのピアノ&じゅんこさんの歌で鳥肌のステージも!!溢れる情感、キラキラなピアノ、堪能しました。 ![]() (写真はチャーリーさんのイイ顔をキャッチ) 最後は全員で演奏、曲はチャーリーさんアレンジの菜の花楽団レパートリーで、 おこさ節(二重唱)、千住節(デスコver.)、ドンパン節(feat.小山のハゲ三郎)、そしてアンコールにチャーリーさんオリジナル曲「身の軽さよ」。 EW&F風の千住節、楽しかった!! 踊りも考えたいな~ 次回はアフロ・ヅラでぜひ地元千住の街をディスコフィーヴァーしたいです。 そしてこの日は、さとうじゅんこさんと、お客さんで来て下さった川橋さんのお誕生日!! チェロキーのママ、ゆきさんが特別にバナナケーキを焼いて下さいました(美味)! おめでとうございます!! ![]() Cherokee Live Tavernは昨年10月にオープンしたばかりで、最高にステキなお店でした。 PA環境も充実しています。 お店の向かいに、母屋である「Cherokee」があり、こちらは創業40年??の老舗。 マクロビ対応可、の身体に優しいメニューが一杯です。 ![]() 今日いただいたご飯も美味しかった!!ご馳走様でした! チャーリーさんもブログに書いて下さっています。 次回の我々「あがさゆかりのととぅ」(長いから名前、ととぅ、に変えようかなとチラと思う…)は、ブルガリアをはじめ、バルカン地方の歌を倍音たっぷりに歌うユニット、「Sacra Koprina」(サクラ・コプリナ)さんとタイバンです!!図らずも女子会!! 場所はお馴染、大森のain't no#(エイントナンバー)にて、投げ銭制です。 ぜひぜひお食事がてらに、お気軽に遊びにいらしてください! target="_blank">https://www.facebook.com/events/144114142630577/ ![]() 3/19(土)LIVE@ain't no# 場所:大森 ain't no# http://aint-number.blogspot.jp/ 時間:19:00 Open 19:30 Start 入場無料・投げ銭制 (要・フードorドリンクオーダー) 出演: ☆Sakura Koprina (サクラ・コプリナ) …佐藤みゆき ヴォーカル、カヴァル …長谷川祐子 ヴォーカル、ギタ ブルガリアほか、東欧バルカン地域の素朴な民謡、不協和音、倍音を多く含む地声の響きを追求する女性2人組のユニット ☆あがさゆかりのととぅ …あがさ (ボーカル/ギター) …飯島ゆかり(パーカッション/コーラス) ビートルズからブラジルMPB、世界の民謡まで多彩なカヴァーとオリジナル曲を演奏する2人組 Facebookページはこちら https://www.facebook.com/events/144114142630577/
by agatha2222
| 2016-01-15 23:38
| Live Report
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() by あがさ カテゴリ
全体 Live Schedule Live Report Project Beatlish Project RAHULA Progressive Tuvan Remon's Recordings Ondo Travel (Dance) Soundcloud etc. Dance Illustration Prose/Lyrics/Stories Agalliam Other Profile New Release! 未分類 以前の記事
画像一覧
|
ファン申請 |
||