人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もうグリコ(お手上げ)

3/25
先日はプロビーのゲスト・レコーディング、ドラマーのMEW(みゅう)さんにお付き合い頂きました!

曲はシングル「Ticket To Ride(涙の乗車券)」のB面曲、「Yes it is」。
(訳すると「マジで」とかになるんやろか)

もうグリコ(お手上げ)_e0303005_23483596.jpg

ビートルズ中後期のサウンドに近づけるべくガムテやタオルでミュート加工。
(みゅう、だけにミュート)

フレーズパターン、部品を録るようなやり方で計画表にしたがって進行。
しかし、さあこれから!!というところでプロツールスが起動できず、、、
やむなくプランB発動、iPodから音源を聴きながら予備で持ってきたMTRに録音。

もうグリコ(お手上げ)_e0303005_23495359.jpg



録音じたいはスムースに進み、セッティング&片づけ時間含め3時間で完了。
MEWさん、ありがとうございました!

で、さっそく編集作業にまい進したいところなのですが、、
その後、ネットで調べたり、諸々のアンインストール、再インストール等試みているものの、プロツールスが起動できない状況は変わらず。。。
今日(3/27)予定していた別のゲスト・レコーディングもリスケ。。。

ちょっと興に乗ってきた、このまま一気に仕上げるぞ!という時に限ってこういうことが起きる。
この世のいじわる。

ちなみに問題の詳細は:
①プロツールス起動時、プラグインの読み込み中に(TL inTune.dpm という奴)「アクセス違反・位置読み取り不可」というエラーメッセージが出てフリーズ
(OSはwindows7、32bit)

もうグリコ(お手上げ)_e0303005_2358665.png


②プロツールス(Avid Pro Tools Express)、オーディオインターフェース(Avid Mbox Driver 1.1.8)、PACE License Supportのアンインストール&ファイルの削除→新たにダウンロード&インストールを試みてもダメ。同じプラグインの読み込みの段階で、同じエラーメッセージが出てフリーズ

③PCに別アカウントでログインして同じことをしてみると、今度はiLokを認証してくれないのでプロツールスが起動を始めるところまで辿り着かない、、=iLokライセンスマネジャーが動かない。
これも再インストールしてもダメ、、いつものアカウントだとiLokライセンスマネジャーは起動でき、サインインもできるのに、、何故だ。。

④だいたい、再インストールの前段階のダウンロードしたインスト―ルパッケージを解凍・展開する途中にも2,3のファイルが「展開できない」というエラーが出ているので、、再インストールが完全になされているとは思えない(が、これらのエラーがプロツールスじたい起動できないことと関係してるかどうかはわからない)

⑤↑インストールパッケージのダウンロードを、グーグルクロームとインターネットエクスプローラー、二種類のブラウザで試したが結果同じ。
ファイルの解凍ツール(WinZIP20)も怪しいような気がする、、


、、、と、長々と書いてしまいましたが、、
もうお手上げ状態。。。

メーカーに質問する有料のサービス(電話、メール)は一応あるのですが、電話はつながらないし、メールの方は、送信画面に到達する前に必ずフリーズするという、もうサポートサービスじたいがフェイクだろう?という不親切さ。
何か解る方がいらっしゃいましたら、教えてください。。。

不足なくちゃんとプロツールスのインストールされたサラいPCまるまる売ってほしい。。。
他のこと(音楽編集以外)には何にも使わないようにするから。

おてあげーーー(´д`|||)
もうグリコ(お手上げ)_e0303005_23461995.jpg

by agatha2222 | 2016-03-27 23:52 | Project Beatlish | Trackback | Comments(0)


<< CANTATA BEATLIS... 青いルーシー (Lucy In... >>